2012年5月10日木曜日

心身症とストレス|コラム|千葉県鎌ヶ谷市の鍼灸院


コラム  心と体 心身一如について

心身症の可能性が高い病気リスト

まず、長いですがこのようなリストをご覧ください。

「心身症」の可能性が高い「病名リスト」

●呼吸器系
気管支喘息/過換気症候群/喉頭けいれん/慢性閉塞性肺疾患など

●循環器系  
本態性高血圧/本態性低血圧/(特発性)起立性低血圧/ 冠動脈疾患(狭心症・心筋梗塞) /一部の不整脈 / 神経循環無力症/レイノ ー病など

●消化器系  
胃・十二指腸潰瘍/急性胃粘膜病変/慢性胃炎/過敏性腸症候群/潰瘍性大腸炎/胆道ジスキネジー/慢性肝炎/慢性膵炎/心因性嘔吐/反すう/ びまん性食堂けいれん/食堂アカラシア/ 神経性腹部緊満症/呑気症(空気嚥下症)/ ガス貯留症候群/発作性非ガス性腹部膨満症など

●内分泌・代謝系  
神経性食欲不振症/(神経性)過食症/バーター症候群/愛情遮断性小人症/甲状腺機能亢進症/心因性多飲症/単純性肥満症/ 糖尿病/腎性糖尿/反応性低血糖など

●神経・筋肉系  
収縮性頭痛/片頭痛/その他の慢性疼痛/痙性斜頸/書痙/眼瞼けいれん/自律神経失調症/めまい/冷え性/しびれ感/異常知覚/運動麻痺/失立失歩/失声/味覚脱失/舌の異異常運動/振戦/チック/ 舞踏病様運動/ジストニア/失神/けいれんなど


摂食障害の4つのタイプ

●皮膚系  
慢性蕁麻疹/アトピ−性皮膚炎/円形脱毛症/汎発性脱毛症/多汗症/接触皮膚炎/日光皮膚炎/湿疹/皮膚そう痒症(陰部・肛囲・外耳道など)/血管神経性浮腫/壽常性白斑/扁平および壽常性疣贅沢など

●外科系  
腹部手術後愁訴(腸管癒着症・ダンピング症候群など)/頻回施術症/形成術後神経症など

●整形外科系  
慢性関節リュウマチ/全身性筋痛症/結合織炎(筋硬結)/腰痛症/背痛/多発関節痛/肩こり/頸腕症候群/外傷性頸部症候群(いわゆる鞭打ち症)/痛風/他の慢性疼痛性疾患など

●泌尿・生殖器系  
夜尿症/遺尿症/神経性頻尿(過敏性膀胱)/心因性尿閉/遊走腎/心因性インポテンツ/前立腺症/尿道症候群など

●産婦人科系  
更年期障害/機能性子宮出血/婦人自律神経失調症/術後不定愁訴/月経痛/月経前症候群/月経異常/続発性無月経/卵巣欠落症候群/卵巣機能低下/老人性膣炎/慢性付属器炎/れん縮性パラメトロパチー/骨盤うっ血/不妊症(卵菅れん縮・無排卵周期症など)/外陰潰瘍/外陰そう痒症/性交痛/性交不能/膣痛/外陰部痛/外陰部異常/帯下/不感症/けいれん/流産/早産/妊娠悪阻/微弱陣痛/過強陣痛/産痛/軟産道強靱/乳汁分泌不全/マタニテイーブルーなど

●眼科系  
中心性漿液性脈絡網膜症/原発性緑内障/眼精疲労/本態性眼瞼けいれん/視力低下/視野狭窄/飛蚊症/眼痛など


他のものより背中の痛みが悪化し何ヶ月か

●耳鼻咽喉科系耳鳴り/眩暈(メニエール病・動揺病)/心因性難聴/アレルギー性鼻炎/慢性副鼻腔炎/臭覚障害/頭重/頭痛/口内炎/咽喉頭異常感症/嗄声/心因性失語症/吃音など

●歯科・口腔外科系  
顎関節症/牙関緊急症/口腔乾燥症/ 三叉神経病/舌咽神経痛/特発性舌痛症/義歯不適応症/ある種の口内炎(アフター性・更年期性など)/補綴後神経症/口腔・咽頭過敏症/頻回手術症など

●小児科系  気管支喘息/過換気症候群/憤怒けいれん/消化性潰瘍/過敏性腸症候群/反復性腹痛/神経性食欲不振症/周期性嘔吐症/(神経性)過食症/呑気症/遺糞症/下痢/異食症/起立性調節障害/心悸亢進/情動性不整脈/神経性頻尿/夜尿症/頭痛/片頭痛/めまい/乗り物酔い/チック/心因性けいれん/意識障害/視力障害/運動麻痺/バセドウ病/糖尿病/ 愛情遮断性小人症/肥満症/アトピー性皮膚炎/慢性蕁麻疹/円形脱毛症/夜驚症/吃音/心因性発熱/便秘/抜毛/遺尿症/視力障害など

ストレス解消法こそ、健康法

いかがでしょうか。
多くの病気が心と体の間をつながりを示しています。
多くの病気が心理的な影響を受けています。
心が弱っていたり、歪みがあると、身体にその影響があるのです。


にきびhelp.htm

・・・・ということは、身体を治すときにも、こころ(心理・精神)を大いに活用すべきなのです。
こころの状態をよくすることで、治癒力は大いに高まるのです。
もしくは、こころの状態を放っておいては治癒には至らないと言ってもいいかもしれません。

そのくらい重要な要素です。
こころを整える方法は数限りなくあります。
現代のストレス社会は、多くのストレス解消技法を生み出しました。
その人に合った方法を継続することで、
こころの問題を「治癒の力」に変えていただきたいと思います。

◇ いろいろある方法   

●「笑い」健康法
●呼吸法
●瞑 想
●気 功
●日記を書く
●生きがい療法
●イメージ療法
●創 作

まずは始めてみましょう

いろいろな方法があって迷うところですが、あえて、いろいろと手を出さずに他の≪5原則≫に出てきたことを実践するだけも十分効果があります。
玄米食を食べる食事
ウォーキングを日課にする日々
爪もみをして寝る習慣
半身浴で温まる入浴
・・・そんな毎日を、「身体にいいこと」をする毎日を送っていくことで、自然と、知らず知らずのうちに、こころも、きっと、整います。
考え方も変わります。
生きているのが楽しくなります。
病気に改善がみられます。
それが結局、「こころが整う」ということなのだと思います。

健康になるための5原則

●マクロビオティックと腸内環境

●冷えとり健康法・靴下重ね履き


●自律神経・爪もみ

●運動

●こころ

●院長コラム一覧に戻る


鍼灸治療院 ほっと・ばらんす ご案内

〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富5-9-38Nビル102
新京成線 初富駅 徒歩2分 ・ 東武野田線/北総線 新鎌ヶ谷駅 徒歩圏内
駐車場あり
詳しいアクセスのページはこちらクリック

◇ ご予約・ご相談 ◇

電話 047-446-2262 


メールでのご予約はこちらのご予約フォームよりどうぞ (24時間365日)



These are our most popular posts:

ストレス性睡眠発作

精神的なストレスが発端となって反射的に睡眠発作が起こることを、ストレス性睡眠発作 と呼んでいます。一例としては、人 ... 思います。睡眠障害に関しては色々と調べてみまし たが、ストレス性睡眠発作に当てはまる心因性の睡眠障害は見つかりませんでした。 read more

子どものひきつけ

心因性発作あるいはヒステリー発作. 不安、ストレスが強いと首を振ったり、体を硬直させ たり奇妙によじったりして、てんかん発作と見誤るような体の動きをします。 ただし、 てんかん発作のように舌を咬んだり、呼吸を止めたり、失禁したりすることはありません。 read more

心因性喘息と催眠療法

喘息は心の働きと深く関係していると私は感じています。心因性喘息という言葉がある くらいです(医学用語ではないかもしれない)。心因性喘息とは、ストレスや不安感から 発作が出たり症状が重くなる喘息のことを指すのだと思います。すべての喘息患者が その ... read more

内科開業医のお勉強日記: 心因性非てんかん性発作

2012年4月17日 ... 心因性非てんかん性発作(いわゆる偽発作)に関する診断・治療ガイドラインてんかん 研究(learn more) 26巻3号 ... PNES群ではEPILや健常対照に比べストレスフルな 生活イベント少なかったのにかかわらず、PNES群は、他の2群(健常 ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿