2012年5月31日木曜日

骨折の治癒過程 | メタノート


骨が治るまでにはすごく時間がかかるのでいつもじれったい思いをしています。

初めて整形外科で骨折の治療をうける患者さんならなおさらでしょう。

例えば足の骨を折って手術したとしても、体重をかけられるようになるのは手術してから4週間~6週間くらいたってからのことが多いです。

今日は骨折の治癒過程についてのおさらい


0.骨折


脳震盪が吹く

1.初期反応
骨折が起きたら出血するので、血腫ができる。

血腫に接する骨膜や周囲軟部組織の上で未分化な細胞が増殖する。

マクロファージがわさわさと寄ってきて、線維性の血餅として肉芽組織に変化させる。

この肉芽組織から、また、この肉芽組織を足場にして骨芽細胞や軟骨細胞の前駆細胞が出現する。

2.膜性骨化
骨芽細胞により骨基質が合成させる。

この過程では軟骨形成は介さない。

3.軟骨形成
次の過程に軟骨形成がある。


虫歯の化合物を防ぐ

膜性骨化が成熟するにしたがって、肉芽組織にみられる未分化間葉系細胞が分化して軟骨基質を合成する。

4.内軟骨性骨化
軟骨からの骨形成が中心。この時期には軟骨と骨が骨折部で混在した状態。

ここから先は骨折部で軟骨が骨に置き換わるまで延々とリモデリングが続く。



These are our most popular posts:

組織の修復過程

組織の修復過程. Ⅰ.組織の特徴と回復期間. 1.骨. 1.1.骨折の治癒過程. ①第1期(骨折 血腫期)8~10日. 骨膜・骨髄・筋肉・血管が損傷され,血腫を作る→損傷血管が収縮し て出血が止まると炎症が起こり,血腫は組織化→骨膜肥厚→血管多くなる→細片の ... read more

骨折の治癒過程(海綿骨を主体にしたもの):理学療法士に必要な知識 ...

2011年12月12日 ... 骨折の治癒過程(海綿骨を主体にしたもの):理学療法士に必要な知識 医療・看護・ 作業・理学療法楽研究所―Physical Therapy―. 医療・コメディカル(作業・理学療法士・ 看護師)・介護・リハビリなどについての情報{病気・治療(関節・筋)・ ... read more

骨折の自然治癒過程 医療・看護・作業・理学療法楽研究所―Physical ...

2010年7月27日 ... 理学療法において、骨折後の治療・訓練を行う機会が多くありますね。 少し骨折後の 治癒プロセスについて自分自身の復習をしたいと思います。 骨折の治癒過程 ①炎症期 (inflammatory phase) 骨折部に骨膜や骨皮質、骨髄の血管損傷が ... read more

骨折の治癒過程

初めて整形外科で骨折の治療をうける患者さんならなおさらでしょう。 例えば足の骨を 折って手術したとしても、体重をかけられるようになるのは手術してから4週間~6週間 くらいたってからのことが多いです。 今日は骨折の治癒過程についてのおさらい ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿